製品紹介
コラーゲナーゼは、Pro-X-Gly-Pro 配列 (コラーゲンに多く見られ、他のタンパク質にはほとんど見られない) を特異的に認識し、この配列内の中性アミノ酸 (X) とグリシン (Gly) 間のペプチド結合を切断し、結合組織中のコラーゲンを加水分解できるエンドヌクレアーゼの一種です。
多くのプロテアーゼは一本鎖および変性コラーゲンペプチドを加水分解することができますが、コラーゲナーゼは三本鎖スーパーコイル構造を持つ天然コラーゲン繊維を分解できる唯一のプロテアーゼであり、結合組織に広く存在しています。その中で最も強力なのは嫌気性細菌クロストリジウム ヒストリティカムが分泌する「粗」コラーゲナーゼです。
イェーセンコラゲナーゼは、クロストリジウムヒストリチカムから抽出された酵素「粗」抽出物で、天然コラーゲンと網状繊維を分解できるコラゲナーゼだけでなく、多糖類分解酵素、リパーゼなどの他のプロテアーゼも含まれており、結合組織と上皮組織の細胞外マトリックス内の他のタンパク質、多糖類、脂質を効果的に加水分解できるため、組織の消化に適しています。
現在、市販されている細菌性コラーゲナーゼは、コラーゲナーゼの活性の違いにより、主にコラーゲナーゼI型、II型、III型、IV型、V型の5種類に分けられます。
コラーゲナーゼの選択
製品名 |
外観 |
酵素活性 |
適用範囲 |
I型コラーゲナーゼ |
茶色または黄褐色の結晶性粉末 |
≥250 U/mg固形物 |
上皮、肺、脂肪、副腎組織細胞の分離のための活性(コラーゲナーゼ、カゼイン分解酵素、クロストリジウム、トリプシン)が含まれています。 |
II型コラーゲナーゼ |
茶色または黄褐色の結晶性粉末 |
≥125 U/mg固形物 |
クロストリダーゼ活性がより高く、肝臓、骨、甲状腺、心臓、唾液腺組織細胞の分離に適しています。 |
III型コラーゲナーゼ |
茶色または黄褐色の結晶性粉末 |
≥100 U/mg固形物 |
タンパク質分解活性が低く、消化組織の接合部に有効であり、哺乳類の組織細胞の解離によく使用されます。 |
IV型コラーゲナーゼ |
茶色または黄褐色の結晶性粉末 |
≥125 CDU/mg固形物* |
トリプシン活性が低く、膵島と受容体の完全性のための細胞調製によく使用されます。 |
V型コラーゲナーゼ |
茶色または黄褐色の結晶性粉末 |
≥125 CDU/mg固形物* |
少なくとも7つのプロテアーゼ成分が含まれており、膵島組織の分離や結合組織の単一細胞への分離に使用できます。 |
*CDU = コラーゲン消化ユニット
製品の特徴
- 高い消化効率:クロストリジウム ヒストリチカムの粗酵素抽出物は、組織に対する消化効率が高いです。
- 活性化因子への依存:コラーゲナーゼは、Ca 2+や Zn 2+などの二価カチオンなどの活性化酵素の活性に依存する必要があります。
- 阻害剤の影響:コラーゲナーゼの阻害剤としては、EDTA、EGTAなどが挙げられます。次に重金属イオン(Hg 2+ 、Pb 2+ 、Cd 2+ )です。また、システイン、ヒスチジン、DTT、2-メルカプトエタノール、o-フェナントロリンなどの化学物質もコラーゲナーゼに阻害効果があります。
- 強い干渉耐性:コラーゲンは細胞培養に使用される血清の影響を受けません。
使用上の注意
- 使用方法: ハンクス、アールズ、またはその他のバランス塩溶液に溶かします。推奨される作業濃度は 0.05% ~0.5% (w/v) です。
- 保管温度: 2~8℃
- 使用上の提案:
(1)コラーゲンの構造と生合成の研究には、より純度の高いコラーゲナーゼ製剤が使用されることが多く、他のタンパク質分解活性は使用されません。
(2)組織の解離には、エラスターゼ、トリプシン、パパインなどの粗コラーゲナーゼ製剤がよく使用されます。
よくある質問
- 実験中の消化不良
(1)酵素活性が弱いかカルシウムイオンが不足している場合は、コラーゲナーゼを低温乾燥状態で保存し、コラーゲナーゼ溶液を小分けして凍結させる。
(2)カルシウムイオン不足が原因の場合は、コラーゲナーゼ溶液中のカルシウムイオン濃度は5mMにすべきである。
- 使用中に細胞死が起こる
(1)プロテアーゼが過剰である場合は、プロテアーゼ接触時間を短縮するか、アルブミンまたは不活化血清を添加する必要がある。
(2)pHが変化する場合は、緩衝剤(HBSSなど)を使用する必要があります。頻繁にpHをチェックして調整してください。
(3)酸素が少なすぎる場合は、消化液を滅菌空気で換気する必要がある。
- 実験中に細胞が損傷した
プロテアーゼが多すぎることが原因の場合は、プロテアーゼの量を減らすか、アルブミンまたは不活化血清を追加する必要があります。
注文
カタログ番号 |
製品名 |
サイズ |
40507ES60 |
コラーゲナーゼI |
100mg、1g |
40508ES60 |
コラーゲナーゼII |
100mg、1g |
40509ES60 |
コラーゲナーゼIII |
100mg |
40510ES60 |
コラーゲナーゼIV |
100mg、1g |
40511ES60 |
コラーゲナーゼV |
100mg |
関連商品のおすすめ
カタログ番号 |
製品名 |
サイズ |
40123ES60 |
PerfCel™l トリプシン-EDTA (0.25%)、フェノールレッド |
100mL |
40124ES60 |
PerfCell™ トリプシン - EDTA 不使用 (0.25%)、フェノールレッド不使用 |
100mL |
40126ES60 |
PerfCell™ トリプシン (0.25%)、フェノールレッド |
100mL |
40127ES60 |
PerfCell™ トリプシン-EDTA (0.25%)、フェノールレッド |
100mL |
40101ES25 |
トリプシン 1:250(粉末) |
25グラム |
40512ES10/60 |
PerfCell™ 組み換えトリプシン(粉末) |
10mg/100mg |
20416ES60 |
組み換えトリプシン(MS-SAFE) |
100µg |
40134ES60 |
パーフセル トライザイム™エクスプレス |
100mL |
40135ES60 |
パーフセル トライザイム™エクスプレス |
100mL |
40506ES60 |
アキュターゼ |
100mL |
40104ES60/80 |
ディスパーゼII |
100mg/1g |